クレイ
喘息・アトピー・花粉症なんでも相談

ワンコイン♪なんでもトーク始めます 世の中には、たくさんの健康情報があります。〇〇がいいよ!と誰かに聞く話も様々なものがあります。 でも・・・ 調べれば調べるほどたくさん情報があって分からない。実はあれもこれも・・・と色 […]

続きを読む
ここまる育才アカデミー
「ホットサンド作り」「体の中のちょうスゴイひみつ」

大好評にて開催しました♪ 3月の「ここまる育才アカデミー」内のこども向けコンテンツで、私が担当する食の講座ではホットサンド作りと、腸内細菌と心の話を行いました♪ 小学生向けなので、腸内細菌の話もとってもかみ砕きましたよ~ […]

続きを読む
ブログ
毎日なに食べたら良いですか?

毎日必須で食べるべきもの 先日、大人気のふわふわ保湿クリームのワークショップを開催しましたと投稿したのですが。 季節柄、花粉対策のお話はかなり盛り上がりました。 花粉でつら~い方には、目がかゆいのもクレイで洗ってスッキリ […]

続きを読む
ここまる育才アカデミー
「ラムネ作り」「食品の暗号さがし」

大好評にて開催しました♪ 2月の「ここまる育才アカデミー」内のこども向けコンテンツで、私が担当する食の講座ではラムネ作りと、食品の暗号探しを開催しました♪ ラムネ作りは、酸性とアルカリ性が反応するしくみ。まだ理科で習って […]

続きを読む
おうちでできること
【募集】インフルエンザ一家全滅を免れました

実践型講座を開催します! 免疫講座の【超実践型】体験版、 クレイはもう知っているという方にもぜひ体験して頂きたいのが、おなかの中の整え方。 免疫の反応を「抑える」ことって、体にとって実は大事だったんです。 その「抑えるチ […]

続きを読む
ここまる育才アカデミー
子どもにおまかせ「ウィンナー作り」

大好評にて開催しました♪ 先日「こどもにおまかせクッキング」でウィンナー作りを開催しました♪ オンラインで繋げて、みんな思い思いのウィンナーを作りました。 1%の計算から始まり、手を動かしながら、自由さたっぷりに、でも不 […]

続きを読む
こどもと食
丸ごと皮ごと

ホールフードで食べるということ *** 前の投稿の続きです。 新たな健康については、情報量が多すぎてまだ資料づくりに追われていますが・・・キーワードを言ってしまうと「腸」です。 毎日いろいろな種類の食材をたくさん食べる、 […]

続きを読む
こどもと食
新たな健康知識

科学の進歩で常識が逆になる *** 年始に書いた「ウェルネス」という、本当の意味での心身まるごと健康でいるための【最新の栄養学】の学びが始まりました。 元々わたしがもっている「統合食養学」の知識と近いので私にはすごく入り […]

続きを読む
ここまる育才アカデミー
食いしん坊、集まれ!

子ども向けクッキングやります 食いしん坊キッズ、やってみたいでうずうずする子、説明聞くより動きたい子、そんな子たちにピッタリのクッキングを開催します。 ***** 【ここまる育才アカデミー】の子ども向けコンテンツ"子ども […]

続きを読む
おうちでできること
ドクターがびっくり!

受講生さんのエピソード *** 継続の免疫講座の受講生さんからの、夏のエピソードがとっても驚きだったのでご紹介させていただきます。(ご紹介を快諾してくださってありがとうございます) この夏にある手術を受け、その手術をした […]

続きを読む